運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

全国の都道府県に放送局を置いてネットワークを形成していることはNHK強みであり、地域放送局取材制作拠点としての機能をしっかりと維持し、地域のニーズに応えてまいりたいと思います。  また、地域に根差し、地域を支える人材の強化が重要でございまして、各地域で採用する職員地域職員数をこれからは増やす方針でございます。  以上でございます。

前田晃伸

2021-03-30 第204回国会 参議院 総務委員会 第9号

全ての地域放送局には、規模は様々でございますが、気楽に立ち寄っていただける公開スペース、また御質問や御意見を直接お受けするハートプラザを設置いたしております。NHK公共メディアとしての役割をお伝えし、視聴者と直接触れ合う大切な接点となる場だと考えております。公開スペースには、過去の番組を視聴できる番組ライブラリーや、4K、8K番組を御覧いただけるコーナーなどがございます。  

前田晃伸

2021-03-30 第204回国会 参議院 総務委員会 第9号

こうした取組地域放送局でも強化し、自治体などの支援策相談窓口のほか、小売店外食チェーンの営業時間など、生活情報も含めて詳しくお伝えをいたしております。引き続き、視聴者方々の役に立つ情報発信強化してまいりたいと思います。  また、御質問のワクチンの接種につきましては、視聴者方々からも様々な情報を詳しく伝えてほしいといった声が寄せられております。

前田晃伸

2020-03-31 第201回国会 参議院 総務委員会 第10号

気象情報手話CG研究自動音声認識字幕付与装置実験を一部の地域放送局で行うなど、取組を進めております。  今後も、どのような課題があるか、公共放送として今可能なのか、引き続き検討を重ね、全ての視聴者が見やすく、聞きやすく、分かりやすく、安心して視聴できる人に優しい放送サービスの充実に努めていきたいと考えております。

木田幸紀

2020-03-17 第201回国会 衆議院 総務委員会 第10号

また、NHK地域放送局では、地域民放公共団体と連携して、地域課題や歴史、文化と向き合うさまざまな取組を行っております。  例えば、北海道では、北海道命名百五十年の節目に、道内の全てのテレビ局の合同キャンペーンとして、ワン北海道プロジェクトと称して特別番組を共同で制作し、昨年二月に同時生放送を実施いたしました。  

前田晃伸

2020-03-17 第201回国会 衆議院 総務委員会 第10号

ドラマは、地域放送局がふだんの地域に密着した取材で発掘した地域魅力を十分に伝えるものであると同時に、単にその地域だけでなく、全国視聴者関心にも応え得る普遍性のある内容となっております。  取り扱う題材や制作形態などにより制作費に多少の差はあるんですが、先ほど御説明したドラマジャンル制作費の範囲内で制作しております。

木田幸紀

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

○木田参考人 地域放送局特に報道現場であるとか制作現場であるとかの管理職に仕事のひずみが行きがちであるという面は十分に認識しておりまして、いろいろな手だてを打ってそこの軽減化を、例えばデスクの数をふやすであるとか、プロデューサーの数を、もう少し緩和できる、あるいはほかから支援できる方法はないかとか、さまざまな方法を今検討して実施しているところです。  

木田幸紀

2019-03-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第8号

一例などを挙げますと、例えば、放送現場取組の中では、地域放送局への支援というものもございます。大阪放送局では去年四月から、全国遠隔編集支援センターというものを稼働させました。これは、要員や機材が多い大阪局が、各地地域放送局からニュース映像を送ってもらって、代わりに編集を行って地域放送局に送るということで、業務効率化地域局負担軽減につなげる取組であります。  

松坂千尋

2019-03-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第8号

NHKとしても、日本各地魅力を伝えることを経営計画に掲げ、海外発信プロジェクトを設置して地域放送局との連携を強化しております。  その結果、地域放送局が掘り起こした日本各地話題をこれまで以上に分厚く海外に伝えることができるようになりました。ニュースでは、毎年二百本以上の地域発企画リポート海外発信しています。

木田幸紀

2019-03-14 第198回国会 衆議院 総務委員会 第9号

また、地域放送局番組への字幕拡充は、専門の技術を持つスタッフの確保が難しいなどの課題がありますが、将来、AIによる字幕付与を行うことを視野に、二月から自動字幕付与装置実験を開始しました。福島、静岡熊本の夕方のニュース番組自動音声認識技術により生成した字幕インターネットで配信し、スマートフォンなどの携帯端末で表示しているものであります。  

木田幸紀

2019-03-14 第198回国会 衆議院 総務委員会 第9号

また、地域放送局記者泊まり業務を、緊急対応整備を進めながら段階的に集約し、業務負担軽減を図ってきております。  こうした取組などによりまして、二〇一七年度平成二十九年度一般職職員年間総労働時間の平均ですけれども、前の年度に比べて二十三時間減少しております。記者休みについては、二〇一七年度平成二十九年度は、前の年度に比べまして年間でおよそ七日、休みがふえております。  

松坂千尋

2018-11-29 第197回国会 衆議院 総務委員会 第3号

一方、地域放送局先頭に立つべき局長が不適切な行動により懲戒処分を受ける事態となったことは、言語道断であり、重く受けとめております。  人事担当理事などから全国局長に対して、綱紀粛正を求めるとともに、みずから先頭に立って信頼回復に取り組むよう指示を行いました。また、特に局長などの人事につきましては、一層慎重に対応してまいりたいと考えております。  

上田良一

2018-06-07 第196回国会 参議院 総務委員会 第12号

それに加えまして、地域放送局から海外への情報発信というのも是非やっていただきたいというふうに思っておりまして、余り地元のことをお話しするのも恐縮でありますが、私は奈良県の選出でありますので、平城京として栄えた奈良県には様々な世界遺産、それから国宝、重要文化財など、すばらしい文化がありまして、そういうものを世界発信をしていただきたいなと思っておりますが、この点についての取組について、もう時間もありませんので

佐藤啓

2018-06-07 第196回国会 参議院 総務委員会 第12号

少し話題を変えまして、地域放送局の積極的な活用という観点でお伺いをしたいと思います。  上田会長は、昨年の就任以来、地方重視ということで明確にそのビジョンを打ち出されて、経営計画におきましても、多様な地域社会への貢献ということを重点方針に掲げられています。  NHK強みとして、やはり全国地域放送局を持っているということは、これは非常に大きな強みであると思います。

佐藤啓

2018-03-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第5号

具体的には、今、放送現場では、拠点局を除く地域放送局記者泊まり業務を、緊急対応整備を進めながら段階的に廃止することを目指しています。また、本体番組スタジオ収録を原則二十二時で終了させることを目指しています。  こうした施策は、業務のあり方を大きく見直すものであり、これまでの慣行を打破する抜本的な改革というふうに言えるのではないかというふうに考えております。  以上です。

根本佳則

2017-03-30 第193回国会 参議院 総務委員会 第7号

地域放送番組費は、地域放送局ローカル番組制作する費用であります。全国に向けて地域魅力を届ける番組、例えば「鶴瓶の家族に乾杯」ですとか「ブラタモリ」などは地域放送番組費とは別の全国放送番組費制作しております。全国放送地域活性化につながる番組としては、「地域魅力化ドキュメントふるさとグングン!」という番組を去年の十月、総合テレビで放送しました。  

木田幸紀

2017-03-21 第193回国会 衆議院 総務委員会 第10号

そのために、経営資源をより効果的、効率的に地域放送局に配分し、必要な権限や機能整備していくことは重要な経営課題であると考えております。  会長就任前の経営委員監査委員を務めた三年半の間に、今先生も言ってくださいましたように、全国五十三全ての放送局を訪ねまして、それぞれの地域が抱える課題について理解を深めてまいりました。

上田良一

2015-03-24 第189回国会 衆議院 総務委員会 第9号

次に、地域放送局、地方放送局の建てかえも計画をされていると聞いております。具体的には、札幌、仙台、静岡、金沢、大津、佐賀熊本などが具体的な計画として上がっているようでございますけれども、地方放送局地域放送局といいますが、こちらの建てかえの費用建設積立資産にそもそも計上をされているのか、そして、地域放送局の建てかえの必要性も、あわせてお聞かせください。

浜地雅一

2014-06-17 第186回国会 参議院 総務委員会 第28号

と、職場内での負の雰囲気が限界に達していると訴えられ、上滝理事は、四月十九日、佐賀で開かれた視聴者のみなさまと語る会での厳しい声を踏まえ、「会長には本部部局地域放送局に出向かれ、職員との対話を積み重ねて、職員たちとの心の距離を縮めて頂きたいと思います。職員のモチベーションの維持向上がなくては、公共放送はもちません。

吉川沙織